2022/11/04
今年も在宅療養シンポジウムをオンラインで開催します! 令和4年度 新宿区「在宅療養シンポジウム」 このまち新宿で穏やかに暮らし、安心して逝くために 「あなたの家族に突然介護が必要になったら?」 ■日時:2022年 11月 […]
続きを見る2022/11/04
今年も在宅療養シンポジウムをオンラインで開催します! 令和4年度 新宿区「在宅療養シンポジウム」 このまち新宿で穏やかに暮らし、安心して逝くために 「あなたの家族に突然介護が必要になったら?」 ■日時:2022年 11月 […]
続きを見る2021/07/05
暮らしの保健室10周年記念オンラインイベントを開催しました 今年7月1日で「暮らしの保健室」はおかげさまでオープンから10周年を迎え、記念のオンラインイベントを7月4日に開催いたしました。ご参加くださった皆様、ご発表 […]
続きを見る2021/02/18
2011年に、訪問看護師の秋山正子さんが開設した「暮らしの保健室」。誰でも無料でさまざまなことを相談でき、そこにいるだけでホッと安心できる場所として、その活動はすっかり定着し、今では全国に多くの「暮らしの保健室」ができて […]
続きを見る2019/08/08
顕著な功績のあった看護師等に贈られる世界最高の記章である「フローレンス・ナイチンゲール記章」。 第47回目となる今年、世界で29人が受章し、日本からは日本赤十字社看護師同方会理事長の竹下喜久子さんと、白十字在宅ボランティ […]
続きを見る2019/06/07
いよいよ6月10日から、書店に並び始めます。日本看護協会出版会「コミュニティケア6月臨時増刊号」として「『暮らしの保健室』のはじめかた」が発行されます。 (以下から予約購入もできます) https://www.amazo […]
続きを見る